カートを見る 支払・送料 よくあるご質問 お問い合わせ
お探しのものは見つかりましたか?検索のヒント

運営会社:ニチユー株式会社
FAX 03-6240-9846
10時〜15時 土日祝を除く
ONLINE SHOP ペンタクル
  世界中のユニークな商品を紹介するオンラインショップ
トランプ・タロットカード3,000種類を超える品揃え

 
HOME 新着商品 タロットカード トランプ チェス カジノ ダイス コンウェイ・スチュワート
New Arrivals

新着商品
Category

 
SNS

facebook



2025年3月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
が定休日です。
が受注・お問い合わせ業務のみです。

出荷スケジュールの目安

当店からメールが届かないお客様へ

カートを見る
よくあるご質問
My account ご注文履歴、使用可能ポイントの確認、お客様情報の変更
お客様の声
モバイルショップ
リンク集
イベント情報
メディア掲載
ペンタクルについて
運営スタッフ募集中
ニチユーで作るオリジナルカード
 
Sale
アウトレット
 

RSS ATOM
タロット解説書読みくらべ
「タロットの解説書がたくさんありすぎてどれを選んだら良いかわからない!」
そんな方のためにタロット解説書をご紹介します。あなたにぴったりの解説書を見つけてください。
★書籍の画像をクリックすると、商品ページにジャンプします。
タロットカードは大きく分けてライダー(ウェイト・スミス)版マルセイユ版があります。
ライダー(ウェイト・スミス)版とマルセイユ版の違いについてはこちらをご覧ください。
・ライダー(ウェイト・スミス)版とは? ・マルセイユ版とは?
 
 ライダー(ウェイト・スミス)版タロットについての解説書
 

↑商品ページへ
  はじめての人のためのらくらくタロット入門
1,260円(税込)

大アルカナの説明に特化した本書は、タイトルの通りわかりやすさは抜群。豊富なケーススタディを通して、タロットカードの基本的な使い方が身に付きます。 とにかくタロット占いができるようになりたい!という方におすすめです。小アルカナの解説は省略されているので、自分の習得レベルに応じて続編が必要になります。

本体内容:白黒 全127ページ
対象タロット:ライダー(ウェイト・スミス)版
本の中で使用されているタロットカードは…
ライダータロット スタンダード

↑商品ページへ
  続 はじめての人のためのらくらくタロット入門
1,365円(税込)

はじめての人のためのらくらくタロット入門」の続編。小アルカナの説明を主にした内容ですが、大アルカナの要点をおさえた説明もあります。前編と合わせて大アルカナと小アルカナの計78枚全てのカードの意味を理解できるようになります。

本体内容:白黒 全143ページ
対象タロット:ライダー(ウェイト・スミス)版
本の中で使用されているタロットカードは…
ライダータロット スタンダード

◎前編と続編の2巻セットもあります。

↑商品ページへ
  啓示タロット
1,260円(税込)

テンポよくカードの解説がされていて、読みやすいです。生命の木や黄金の夜明け団などオカルトの側面からもタロットカードに触れられていて、古くから伝えられるタロットの解釈をシンプルに知るにはぴったりです。

本体内容:白黒 全245ページ
対象タロット:ライダー(ウェイト・スミス)版
本の中で使用されているタロットカードは…
ライダータロット スタンダード

↑商品ページへ
  皆伝タロット
1,365円(税込)

啓示タロットの続編。啓示タロットに比べ、1枚1枚のカードの解説が増えています。実践的なカードの解釈の仕方、瞑想方法や生命の木についても解説されていて豊富な内容です。一通りカードの意味を習得している中級者向けです。

本体内容:白黒 全286ページ
対象タロット:ライダー(ウェイト・スミス)版
本の中で使用されているタロットカードは…
ライダータロット スタンダード

↑商品ページへ
  自在タロット
1,365円(税込)

啓示・皆伝・自在タロット三部作の完結編。小アルカナは、カップ、ワンドなどスート毎に解説されているものが多い中、この本では数字を軸に解説されています。数字そのものが持つ意味を知ることができ、より深くリーディングできそうです。タロットを知るにつれ、あわせて学んでおきたい占星術にも触れられています。

本体内容:白黒 全237ページ
対象タロット:ライダー(ウェイト・スミス)版
本の中で使用されているタロットカードは…
ライダータロット スタンダード

◎「啓示」「皆伝」「自在」の3巻セットもあります。

↑商品ページへ
  ザ・タロット
2,625円(税込)

「はじめての人のためのらくらくタロット入門」「続はじめての人のためのらくらくタロット入門」と同じく著者は藤森緑さん。フルカラーで読みやすい本です。先の2冊がタロット占いの導入編だとしたら、こちらは実践編。豊富なケーススタディや実体験をもとにした実占時のQ&Aなど、プロを目指し、本格的に学びたい方におすすめです。

本体内容:フルカラー 全245ページ
対象タロット:ライダー(ウェイト・スミス)版
本の中で使用されているタロットカードは…
ライダータロット スタンダード

↑商品ページへ
  大アルカナタロット練習帳
1,418円(税込)

ドリル形式の問題を解きながら読み進めるまさに練習帳。サンプルリーディングの章では、自分のリーディングを記入する欄と、プロである著者のリーディング例が載っているので、自分の答えと読み比べてみるのも面白いです。

本体内容:白黒 全143ページ
対象タロット:ライダー(ウェイト・スミス)版
本の中で使用されているタロットカードは…
ゴールデン・ライダー

↑商品ページへ
  小アルカナタロット練習帳
1,523円(税込)

「大アルカナタロット練習帳」の続編。ドリル形式の問題を解きながら読み進めるという内容は前編と同じで、本書は小アルカナを解説しています。大アルカナと小アルカナを組み合わせた時のリーディングについて学べます。

本体内容:白黒 全129ページ
対象タロット:ライダー(ウェイト・スミス)版
本の中で使用されているタロットカードは…
ゴールデン・ライダー
 
 マルセイユ版タロットについての解説書
 

↑商品ページへ
  マルセイユ版タロットのABC
1,365円(税込)

タロットの歴史、カードの意味、スプレッド方法が載ったオーソドックスなスタイル。ライダー版をもとにしたものが多い中、本書はマルセイユ版をもとに解説されています。マルセイユ版ユーザーは必携の入門書です。

本体内容:白黒 全167ページ
対象タロット:マルセイユ版
本の中で使用されているタロットカードは…
マルセイユ・タロット(仏文)

↑商品ページへ
  タロット解釈大事典
3,990円(税込)

ある程度カードの意味も覚え、占いもできるようになった中級者〜上級者向けの一冊。タロット黎明期から現在に至るまでのタロットの歴史、カードのシンボルに込められた意味、カバラや占星術との関連など、タロットをより深く学ぶ上で出てくるあらゆる問題が網羅されています。

本体内容:白黒 全530ページ
対象タロット:マルセイユ版
本の中で使用されているタロットカードは…
タロット・オブ・マルセイユ

↑商品ページへ
  大アルカナで展開するタロットリーディング実践編
2,940円(税込)

マルセイユ版の解説書。一般的な解説書が、カードの意味やスプレッドと呼ばれるカードの配置法を紹介し、ここにこのカードが出たらこう読むという内容なのに対して、本書はカードの本質的な意味を自分の言葉で語るにはどうしたら良いかという、より高次のテーマで書かれています。やや抽象的に感じるかもしれませんが、マスター出来れば柔軟にカードを読むことができそうです。

本体内容:白黒 全206ページ
対象タロット:マルセイユ版
本の中で使用されているタロットカードは…
タロット・オブ・マルセイユ

↑商品ページへ
  魂をもっと自由にするタロットリーディング
2,940円(税込)

マルセイユ版の解説書。斜めに配置した時の解釈などのユニークな視点と数字を軸に、1番「THE MAGICIAN(魔術師)」とワンド・ソード・ペンタクル・カップのエースを並べて解説するなど、他の解説書には見られない独自の理論が新鮮です。

本体内容:白黒 全221ページ
対象タロット:マルセイユ版
本の中で使用されているタロットカードは…
タロット・オブ・マルセイユ

↑商品ページへ
  タロットパスワーク実践マニュアル
2,520円(税込)

西洋神秘学や占星術に詳しい著者ならではの、新しい発想で書かれた本。 「パスワーク」とはタロットを使った瞑想のこと。 タロットカードが持つ意味だけでなく、カードの中の意識までも考えた、今までにない視点でタロットカードを解釈できる内容です。

本体内容:白黒 全291ページ CD付き
対象タロット:マルセイユ版
 
 ライダー(ウェイト・スミス)版 + マルセイユ版タロットについての解説書
 

↑商品ページへ
  完全マスター タロット占術大全
4,725円(税込)

ある程度カードの意味も覚え、占いもできるようになった中級者〜上級者向けの一冊。タロット黎明期から現在に至るまでのタロットの歴史、カードのシンボルに込められた意味、カバラや占星術との関連など、タロットをより深く学ぶ上で出てくるあらゆる問題が網羅されています。

本体内容:白黒 全419ページ
対象タロット:ライダー(ウェイト・スミス)版、マルセイユ版他
本の中で使用されているタロットカードは…
・ライダータロット スタンダード
・トートタロット(78枚)
・トートタロット(80枚)
・ミニ・マザーピース・ラウンドタロットデック
・ゴールデンドーンタロット(黄金の夜明け団のタロット)
・黄金の夜明けLSBタロット
 


バックナンバー |-水辺の生き物特集
|-チェス特集
|-ミニサイズ タロット
|-アートグッズ特集
|-世界の名作を読む
|-トランプケース特集
|-日本の伝統ゲーム
|-地方札特集
|-カードにあしらわれた花々
|-「22枚」で占う
|-ルノルマンカード特集
|-まとめ買いがお得!
|-世界のすごろく
|-トランプ占い
|-マグネットゲーム特集
|-トランプに広がる自然の世界
|-ボードゲーム特集
|-みんなで遊べるゲーム
|-カジノ&パーティーグッズ
|-メモゲーム
|-ミニチュアゲーム
|-犬猫グッズ特集
Copyright© 2010-2020 NICHIYU